オンライン家庭教師ってどう?|ちゃんと効果はあるの?よくある疑問も

オンライン家庭教師

インターネットが普及し、住んでいる場所に制限されず『オンライン』で家庭教師サービスを受けられる『オンライン家庭教師』というサービスが広まっています。
しかし、オンラインで授業や講座を受けた経験が少ない方には『オンライン家庭教師』が実際にどういうものなのか、不明なことも多いかもしれません。
この記事では『オンライン家庭教師』がどのようなものか、疑問や効果についてもご紹介します。

オンライン家庭教師とは

一般の家庭教師は、先生が小学生~高校生の生徒の自宅に訪問し、『日常の勉強』や『受験勉強』のために1対1の対面授業を行ってくれるサービスです。
『オンライン家庭教師』は、先生が生徒宅を訪問することなく、先生と生徒がインターネット上のビデオ通話で画面越しに家庭教師のサービスを行います。

▷オンライン家庭教師がおすすめな理由|「オンラインって不安」そんな悩みを解消

オンライン家庭教師のメリット

オンライン家庭教師のメリットについてご紹介します。

どこでも授業を受けられる

オンラインなので、インターネットの環境があればどこにいても家庭教師の授業を受けられます。例えば、自宅でも外出先でも海外に留学中でもインターネット環境があればどこにいても授業が受けられます。
そのため通塾の必要がないので、通塾の危険性(夜道を歩く等)や、通塾の時間無駄を省くこと、また保護者が送迎する負担もありません。
また、『どこでも授業を受けられる』というメリットだけでなく、近隣に塾や家庭教師サービスがない場合でも、地域差がなく全国レベルの教育を受けられるというメリットもあります。

授業時間の幅が広い

オンライン家庭教師は、先生側も自宅で授業ができるため、授業時間は柔軟に調整をしてくれます。そのため『授業時間の幅』が広くなります。
例えば、部活や習い事などで忙しい子どもや、家に帰るのが遅い子どもも『夜22時以降』の授業や、逆に『早朝』の授業等も可能です。

先生が来ない

オンラインで家庭教師を行うため、先生が自宅に来ることがありません。そのため、『先生へのお茶出し』や、『部屋の掃除』など先生へ気遣う必要がありません。
衛生面でも、自宅に先生が来ないので、先生から病気や感染症などをうつされる心配等もありません。
また、「部屋で先生と子ども2人きりは不安」という心配や、家庭教師中は保護者が家にいなければならないということもありません。

条件にあった先生を探せる

オンライン家庭教師は、全国から先生を探すことができるので、「地方に住んでいるが、東京の有名な大学に通っている先生に教えてほしい」「志望校出身の先生に教えてほしい」等、希望の条件に合った先生に教えてもらえる可能性が高いです。
また、先生との相性が悪かった場合でも、他の先生を全国から探すことができるので、交代することも比較的容易です。

子どものペースや事情に合わせた授業

家庭教師は『1対1』での授業で、子どものペースに合わせた授業が行われます。
家庭教師会社によっては帰国子女や不登校の子に向けたサービスなど、様々な事情に合わせたサービスを提供しています。
特に、人見知りの子や不登校の子には『オンライン』での授業は、先生に緊張しないので安心して授業を受けられるという効果もあります。

その他

その他のメリットやデメリットについてこちらでまとめています。

▷オンライン家庭教師のメリット・デメリット|対面の家庭教師との違い

オンライン家庭教師の疑問

オンライン家庭教師の疑問についてご紹介します。

始めるにあたって必要なものは?

オンライン家庭教師を利用するにあたっては『インターネット環境』『パソコン等のデバイス』等、授業を受けるための機材を用意する必要があります。
『インターネット環境』は動画サイトをスムーズに視聴できれば問題ないとされる目安です。家庭教師会社によってはレンタルしてくれることもあります。
詳しくはこちらでご紹介しています。

▷オンライン家庭教師の始め方・必要なものとは|スマートフォンでもOK?授業の進み方は?

どのように先生が決まるの?

希望の条件(志望校出身・性別など)や子どもの性格を踏まえ、家庭教師会社が全国の先生から子どもにあった先生をマッチングします。
例えば「英語ネイティブの先生に教えてほしい」「プロ家庭教師の先生に教えてほしい」「志望校出身の先生に教えてほしい」など、希望に沿った先生を家庭教師会社がマッチングしてくれます。
そのため、オンライン家庭教師を頼む際は希望の条件をしっかりと会社に伝えることが大切です。

先生の交代はできるの?

家庭教師は、生徒と先生の『相性』がとても大切です。
先生と相性が悪い場合も、すぐに先生の交代ができますし、先生も全国から探せるので比較的条件に合う先生が見つかりやすいです。

そもそもちゃんと授業できるの?

オンライン家庭教師は『非対面(画面越し)』の授業なので、ちゃんと授業になるのか不安になる方もいらっしゃるかもしれません。
結論として、オンライン家庭教師は一般の家庭教師を変わらずに授業ができます。
授業の進み方は、一般の家庭教師と同様で『授業』→『問題演習』→『回答チェック』→『解説』の繰り返しが基本です。
オンライン家庭教師は、『画面越し』でのコミュニケーションなので、先生も理解度のチェックなどは入念に行ってくれます。対面じゃないからこそ、書画カメラやペンタブレットなどを使って手元を見やすくしたりするなど、わかりやすく教えるような工夫をします。

先生は固定なの?

家庭教師会社によって様々ですが、基本的にはずっと同じ先生が担当します。
特別な理由がある場合や、単発の授業の場合は先生が変わることはありますが、基本的には固定で同じ先生が担当です。もちろん先生を交代したい場合は、比較的容易に交代ができます。

1回の授業時間はどれくらい?

オンライン家庭教師の授業時間は、『1回60分』としている会社が多いです。
会社によっては『1回90~120分』としているところや、子どもの集中力が保ちにくいので『30分』としているところもあります。
子どもに合わせて先生が設定してくれたり、保護者と相談して決めることもあります。

どのくらいの頻度で授業をうけるの?

オンライン家庭教師の授業を受ける頻度は目的によって異なりますが、一般には『週2回以上』が多いです。日によって科目を分けて授業を受けることや、科目によって先生に分けて教えてもらうことも可能です。

どんな教材を使うの?

家庭教師で使用する教材は会社によって異なります。
生徒側が教材を用意することや、先生側がオリジナルで教材を作ってくれることなど様々で、生徒の学力にあわせた教材を提案してくれることもあります。
会社によっては高額な教材を購入させられることもありますが、そういった会社は避けたほうが良いでしょう。また、タブレットなどを使った授業を行うこともあります。

宿題はあるの?

オンライン家庭教師も、一般の家庭教師同様に宿題が出ることが多いです。
宿題のチェックは授業の初めに宿題を確認したり、授業前に確認したりなど先生によって様々です。

子どもはちゃんと集中できる?

オンライン家庭教師は、『画面越し』の授業なので、子どもが集中して指導を受けられるのか心配になるかもしれません。
ですが、子どもたちはデジタルネイティブ世代なのでオンラインコミュニケーションには慣れていますし、先生側も飽きさせない(やる気を出させる・集中させる)工夫をしてくれます。
最終的には、子どもの性格にもよるので『無料体験』などを通して、オンライン家庭教師が子どもに合っているかどうかを判断する必要があります。

パソコンが苦手だけど大丈夫?

オンライン家庭教師では、パソコンなどのデバイスを使います。
多くの家庭教師会社では、事前にデバイスの設定のサポートなどをしてくれるので、パソコン等の操作による心配の必要はありません。

料金は普通の家庭教師より高い?

一般の家庭教師に比べてオンライン家庭教師の料金は『安い』ことが多いです。
また、先生への交通費や、お茶出し、お菓子出し等の気遣いの出費も抑えることができるのでコストパフォーマンスが良いです。

子どもが忙しいけど大丈夫?

オンライン家庭教師は、先生との都合が合えば24時間いつでも授業が可能です。自宅で授業が受けられるので移動もなく、夜遅い時間でも授業が可能です。

本当にどこでも授業を受けられるのか?

自宅でも・外出先でも・海外でも基本的にはどこでも受けられます。
オンライン家庭教師なので場所に制限はありませんが、できるだけ集中できる環境が望ましいです。

オンライン家庭教師のトラブルって?

オンライン家庭教師起こりやすいトラブルの一つとして『通信トラブル』があります。
通信トラブルは、誰にでも起こりうる問題で授業が途切れ途切れになったりすることもあります。
トラブルは起こる可能性があるということはあらかじめ理解しておくことも大切です。

オンライン家庭教師の選び方

オンライン家庭教師サービスを提供している会社は様々で、会社によって特徴があります。
オンライン家庭教師を選ぶ際は、何を目的にオンライン家庭教師を利用するのかをハッキリと定めておくことが大切です。「受験対策なのか」「日常の勉強のサポートなのか」目的を定めておくことで家庭教師会社を選ぶ際の指針となります。

無料体験を利用する

オンライン家庭教師を検討している場合は、『無料体験』を利用しましょう。
オンライン家庭教師がどのようなものかを分かっても、実際に体験してみないとわからないこともあり、体験することで生まれる疑問などもあります。
実際に体験してオンライン家庭教師を決めるようにしましょう。

どんな人に効果があるのか?

これまで紹介したとおり、オンライン家庭教師は、場所や時間に融通が利き、全国から希望の先生を探すことができるので、効果的に学習をすすめることができます。
特に、近隣の家庭教師や塾だと『物足りない、希望の先生がいない』、子ども自身が忙しくて『効率よく勉強をしないといけない』などの場合に特に効果的だと言えます。

気をつけなければならないこと

オンライン家庭教師はとても良いサービスですが、『画面越し』の授業なのでどうしても授業に対する緊張感が薄くなることがあります。
もちろん、先生側も緊張感やモチベーションを保てるような工夫をしてくれますが、勉強に対する『モチベーションが保つことができる子』でないと、効果を感じにくいかもしれません。
勉強はあくまで自分でやるものなので、『自分で自分を管理する』できる子に向いているかもしれません。
『目の前に先生がいないと勉強ができない』というタイプには一般の家庭教師(対面授業)などが向いているかもしれません。

まとめ

インターネットが普及し、どこに住んでいても希望の条件(出身校・性別等)の先生を探すことができる『オンライン家庭教師』がスタンダードになりつつあります。
また、オンライン家庭教師を検討する際には『無料体験』をして、実際に合うか合わないかを判断しましょう。
オンライン家庭教師は便利ですが、人によっては合わないことがあります。合わないとなった場合は、他の教育サービスを探しましょうね。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP