知りたい!《森村学園中等部》のすべて。 評判と出題の傾向・対策まるわかり!

学校情報

中学受験を目指す小学生のお子様をお持ちの親御様、こんにちは。
今回は、私立「森村学園中等部」の評判と、試験の傾向を解説します。

森村学園中等部・高等学校HP

評判

■ 受験

森村学園中等部には、初等部があり、その半数が中等部に上がってきます。田園都市線の沿線にある、共学の中堅校です。
この学校が第一志望の場合、すべり止めとして桐蔭学園・桜美林・聖セシリアなどが考えられます。また、桐蔭中等教育・神大附属・中大横浜を狙う受験生にとっては、森村学園がすべり止めとなります。

■ 環境

東急田園都市線「つくし野」徒歩5分。
周りは緑あふれる閑静な住宅街で、環境は抜群です。
100周年を迎え新しい校舎が完成しており、中高の6年間を快適に過ごすことができるでしょう。

■ 学習

授業内容は、中高通して高いレベルを保っています。英語は「Birdland」、数学では「体系数学」を採用。
先生方の熱心な指導には定評があり、進学実績もかなり上げてきています。学校の授業をしっかり理解していれば、MARCHクラスの大学は大丈夫でしょう。

■ 生徒

初等部があるためか「お金持ちのお子さんが通う学校」と見られがちのようです。確かに、中にはそういった生徒さんもいますが、一般的なサラリーマンのご家庭も多いです。真面目で部活にも勉強にも一生懸命な、しっかりした生徒さんが目立ち、どこか垢抜けた印象も受けます。

出題の傾向と対策

■ 算数

計算と一行問題、応用問題の大問といった、標準的な出題です。レベルは基本的なものがほとんど。多く出されるのは旅人算などの特殊算、グラフ、図形など。基礎をしっかり固め、ケアレスミスをしないようにすれば大丈夫です。

■ 国語

長文が2題、漢字が1題と、一般的な出題形式です。
長文読解の難易度は高くありませんが、記述問題が複数出題されます。文章からの書き抜きの他に、解答を自分でまとめる問題もあり、対策が必要です。普段から、理解した内容を自分の言葉に置き換えて記述する練習を重ねてください。

■ 理科

各分野から偏りなく出題されているようです。よく出されるのは、実験や観察に関する問題や、示されたグラフ・資料をもとに解答を導き出す問題。環境問題といった、時事ネタを扱った問題も出るので、新聞やテレビのニュースで、とくに科学に関する話題はチェックしておきましょう。

■ 社会

地理、歴史、公民の各分野から1題ずつの出題となります。
総合問題で知識を横断的に問われることもありますが、基本レベルです。知識をしっかり定着させるために、基本的な問題に繰り返し取り組むとよいでしょう。
各科目の傾向やレベルは「神大附属中」に近いですので、神大附属の過去問にチャレンジしてみるのも有効な方法です。

サクシードでは【森村学園中等部】出身の家庭教師、【森村学園中等部】の合格実績を持つ家庭教師をご紹介しています!

中学受験コースはこちら→『家庭教師のサクシード 中学受験コース』

苦手克服や学力アップのヒントは家庭教師の無料体験で → 無料体験授業のお申し込み

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP