K.S先生のインタビュー
INTERVIEW
#先輩講師インタビュー
INTERVIEW
#先輩講師インタビュー

学生講師K.S先生
サクシードでは共に学び合い、より豊かな環境で
働くことができると思います。
仕事の中で特にやりがいを感じる瞬間はどのような時ですか?
生徒が間違えた問題を解説して解き直した時に正解して自分のものにしてくれている時です。 生徒と一緒に目標を決めてから、達成するために一緒に努力することで、目標を達成できた時に喜びを分かち合えます。 そして、また次のステップアップした目標を立ててくれる時にやりがいを感じます。
サクシードで家庭教師として働き始めたきっかけを教えてください。
そもそもの家庭教師としての働き始めの動機は、私自身がガールスカウトに所属していることもあり教育への関心と、生徒一人ひとりに対する個別のサポートを提供したいという思いからでした。 特にサクシードでの働き方には、保護者と協力して生徒の成長を見守るシステムがあり、あたたかい環境での関係構築が可能だと感じたので選択させていただきました。 実際に働いている中でも親御さんに授業の後に今日やったことを共有することで良い関係を生徒さんと親御さんと築くことができています。
業務を遂行する中で直面した苦労や挑戦はありましたか?
苦労したことは部活やその時の家庭状況により勉強できる時間が変動することです。 勉強は継続して行うことが大事だと考えていますが、生徒さんの生活スタイルや時間管理によって、日によって勉強する量や時間に大きな偏りが発生してしまいます。 結果的に暗記ができていなかったり、繰り返しのミスにつながることがありました。 そのため、暗記系の科目では毎授業の前に小テストを行うことや、間違えた問題を解き直す時間を作っています。 一週間のスケジューリングを一緒にすることも心がけており、日によって大きな偏りが出ないように工夫しております。
サクシードで働くことを考えている方々に、あなたからのアドバイスやメッセージをお願いします。
家庭教師の仕事を通じて、生徒さんだけでなく自分も大きく成長できると感じています。自分の可能性や視野を生徒と一緒に広げていくことができます。 サクシードではご自身のスキルや情熱を生徒に活かし、共に学び合い、より豊かな環境で働くことができると思います。
インタビューにお答えいただき
ありがとうございました。
OTHER
#他の講師のインタビューはこちら
OTHER
#他の講師のインタビューはこちら
-
#01
生徒さんが今後やっていきたいことから逆算し、
一人一人のモチベーションアップできるよう
試行錯誤をしています。学生講師A.S 先生
-
#02
サクシードでは共に学び合い、より豊かな環境で
働くことができると思います。学生講師K.S 先生
-
#03
自分の頑張りが
生徒の成長につながるのが楽しいです。学生講師F.T 先生
-
#04
授業という同じ時間を生徒さんと過ごすことで
わたし自身にも新たな発見や学びがありました。学生講師N.R 先生
-
#05
それぞれの生徒に合わせた指導方法で、
結果として生徒が新たな、
大きな達成感を感じます。学生講師T.Y 先生
-
other peopleサクシードでは
様々な年代の先生が活躍中です! -
#06
相互的なコミュニケーションがとれるので
信頼してもらえた時にやりがいを感じております。学生講師S.T 先生
-
#07
生徒の成長を間近で見守ることができるのは、
この職業の大きな魅力の一つです。社会人講師M.H 先生